
お気に入りパート2(`・ω・´)
ドアと壁の質感がよい感じになった。
ここんとこコスプレイヤーの写真をよく見る。
まぁ廃墟関係でネットダイブしてたらそれ系のサイトもよくヒットするので見るともなしに見てるのですが
(多少エロ目線も混じえ('A`)b)
で、いいなーいいなー(←この辺の気持ちにやましさはない)と見てるのですが
「ちょっと待てよと・・。」
「オマエさん、これモデルが写真の9割占めてるだろww」
廃墟で撮った意味がないのがチラホラ('A`)
後ろの方ーーーーに、ボケて写ってる麻耶館らしき窓や、白石鉱山。
しかも1枚とか2枚とかのじゃなく、そのシリーズ?全部w
うむむ(´・ω・`)
なんという贅沢な廃墟の使い方・・・なのかw
もっとこう、うまく使おうぜ!
もったないないぜ!
麻耶館の窓から差す光とかすごいんだぜ!
って言いたくて仕方ないけど、まぁまた見てる(´・ω・`)
もう一度言っとくがコスプレは嫌いじゃない。
ゴスロリ(黒)が一番大好物です(・ω・)ノ
*これにて芥屋終了~です。ちゃっきー先生の次回作をお楽しみに!!
カメラ:k-7 レンズ:PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR 撮影方法:RAW3枚撮り
byチャッキー

↑HDRブログいろいろ見れます(´・ω・`)
スポンサーサイト

自分は結構ヒネクレ者である。
100人が100人、白って言ってたらぼくは迷わず黒を選ぶ。
だからこんな写真撮ってるんだと思う。
ヘタレだけど、心ん中の中心には譲れないものがある。
曲がるくらいなら折れてやれって部分が確かにある。
変にこだわってるのかも知れないけど、何もないままにただ生きてるよりはいいんじゃないかと思う。
G.W.D / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
このベースのウエノさんのかっこよさは異常('A`)
ちなみに広島出身。
カメラ:k-7 レンズ:PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR 撮影方法:RAW3枚撮り
byチャッキー

↑HDRブログいろいろ見れます(´・ω・`)

個人的な話ですが・・(´・ω・`)
最近というか結構前から考えてるんですが、ぼくは余りしゃべりがうまくないんですよね。
で、前は人見知りだと思ってたんですが、なにかどーーーも違うような気もするんですよ。
なんというか、初対面でも相手が自分と同じ匂いをもってると結構しゃべれる。
もうこれが今ハマってる写真や廃墟の話となると、
「君とはいい酒が飲めそうだ、朝まで」ってレベルなんですよ(´・ω・`)
で、それ以外となると全然ダメww
もうホントどうしたのコレって自分で内心突っ込みたくなるほどどうにも言葉が出てこない。
前働いてた会社とかでは、上司に「返事だけ」は元気いいなとか言われたし。
多分ね、みんながんばってしゃべってるんだと思う。
まぁへっちゃらな人も多いと思うけど(´・ω・`)
というより今更そんなことで悩んでんなよって話ですかね。
今日なんとなくね、思ってて書いてしまいました。
とりあえずこれは「人見知り」なのかどうなのか知りたいw
今日の写真はやわらかい雰囲気を出してみました(・ω・)ノ
カメラ:k-7 レンズ:PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR 撮影方法:RAW3枚撮り
byチャッキー

↑HDRブログいろいろ見れます(´・ω・`)

押しても鳴りません(`・ω・´)
HDRはこうした壁や鉄などの無機物と相性がいい。
逆に木々や人などは余り向きません(´・ω・`)
というか僕の
HDR処理の仕方が下手なのもありますが・・w
先日行った麻耶館では、初のポートレートにチャレンジ。
まだ
HDR処理に手をつけてないですが、いじるのが怖いですw
カメラ:k-7 レンズ:PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR 撮影方法:RAW3枚撮り
byチャッキー

↑
HDRブログいろいろ見れます(´・ω・`)

鏡がいい味だしてます。
お気に入りの一枚(´・ω・`)
最近、お気に入りの写真を数枚プリントアウトして保存してます。
誰かに見て欲しいけど、廃墟写真はなかなか難しいw
カメラ:k-7 レンズ:PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR 撮影方法:RAW3枚撮り
byチャッキー

↑HDRブログいろいろ見れます(´・ω・`)